SDGsカフェの結果のご報告(5/20更新)
対馬市のSDGsカフェのご報告です! 弊社では、R5年度対馬市からの委託をうけて、対馬市主催のSDGsカフェ(毎月17日)の開催運営の支援を行っています。 SDGsカフェは、コーヒーやお茶を飲みながら、市民の皆さんや対馬に関心のある方々が、日々の暮らしや事業について、対馬の...
SDGsカフェの結果のご報告(5/20更新)
ESD推進の支援(〜R4年度)
第2次対馬市環境基本計画策定業務支援について
休眠預金を活用した「自然共生型森づくりの多主体参加モデル事業」について
対馬ひのき香る生き物雑貨店の運営
地域循環共生圏プラットフォーム構築事業で森づくり構想
佐護ヤマネコ稲作研究会の事務局運営
磯焼けの食害魚の資源化に向けた漁獲、流通および加工等の取り組み
佐須奈中の総合学習コーディネート支援
豊玉高校での舟グローの法被デザイン作成プロジェクト
ツシマモリビトプロジェクト-第一弾 対馬産ヒノキのエッセンシャルオイルの商品開発と販売
すし処 慎一 新商品開発のコーディネート及びパッケージデザイン等の作成支援
丸徳水産 そう介プロジェクトの新商品開発や啓発物作成支援
奈留島の新しいお土産品-漁師のイタリアン-のパッケージ等デザイン支援
「バランスケアラボつしま」啓発物作成支援
伊奈鳥獣保護区の現状把握及び適正管理手法検討業務(環境省 2018年)
対馬市地域福祉計画 地域意見交換会・ワークショップ開催支援(シンクながさき 2018年)
サントリー世界愛鳥基金 佐護地区大型鳥類生息環境保全事業の運営補助(佐護ヤマネコ稲作研究会 2018年)
地方版人口ビジョン及び第2次対馬市総合戦略策定に係る地元高校生への就業及びUIターン意向等アンケート調査業務(対馬市 2019年)
アナゴの水産加工品開発に関するコンサルティング業務(すし処慎一 2019年)
異業種のいいとこ集めて満足度ステップアップ事業にかかる委託業務 (今村商店 2020年)
To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.